てぃーだブログ › 毛穴 汚れケア › 毛穴黒ずみ裏技は、毛穴体操 › 毛穴黒ずみ裏技は、毛穴体操

2008年10月06日

毛穴黒ずみ裏技は、毛穴体操

毛穴の黒ずみは、鏡をのぞくと、とても気になります。洗顔や化粧品には、気をつかっているけれど、なかなか毛穴の黒ずみがとれない。エステも考えているが、何か裏技はないかと考えている方にオススメです。


毛穴用の化粧品を使っても、なかなかとれない毛穴の黒ずみは、毛穴に汚れや皮脂がつまったまま、皮ふ自体が硬くなってしまった可能性があります。その硬化してしまった皮ふには良い化粧品を使ってもなかなか効果を感じられません。そんなとき自宅で気軽にできる毛穴黒ずみの 裏技を使ってみてください。


まず通常の毛穴洗顔のように、蒸しタオルであたためます。そのあとにモコモコに泡立てた泡で顔全体を包むように洗います。100回すすぎをします。洗顔が終わったあとに熱いお湯でしぼったタオルと冷たい水でしぼったタオルを用意します。それを交互に顔全体もしくは、毛穴の気になる部分に約20秒ずつおきます。このときに順番を注意してください。冷たいのからはじまり、何回かくり返して、最後は冷たいので終わりにします。


終わったら通常のスキンケアをしてください。この毛穴体操を毎日繰り返すと硬くなった皮ふがやわらかくなってきて毛穴化粧品がよく効きます。そして毛穴の黒ずみや古くなった汚れがきれいに落ち、毛穴黒ずみケアにつながります。




 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。